ウオーキングデットをまだセカンドまでしか到達していない
今更なウオーキングデッド。
やっとセカンドに行きました。意外と面白いのね。
これをみながら思ったのは、自分がその世界にいたらどう戦うのか。みんな考えそうだね。
頭破壊かあ
感染したら最後だから、もう一体ずつゾンビを消していくしかないよね、あとは燃やす。
しかし、チープな面とドラマに食い入ってしまうところがあって色々面白いと思った。
でも、欧米流なのかわからんが、あるある演出にいつも腹立つんだよね。
一つ 音立ててはいけないところで、必ず期待に応えて物落とす笑 ゾンビ来て キャア!
声出すなっていうのに、出しちゃう女 ゾンビ来てキャア!
もう古典芸能ばりのお約束が…
でもそういうのがないとドラマ成立しないだろうけど、ベタすぎて腹立つ。
でも、ゾンビの話って、完全解決した作品て見た記憶ないから、ウオーキングデッドは何とかなってほしいな。煮え切らないのはやだ。
ただ、ゾンビ系はよほどぶっ飛んでない限り
結末難しいんじゃないかなあ
これはかなり、人間ドラマ性強いし、どうなるのかなあと、楽しみ。